どうもフサリンです。
世のため人のためAGA患者の為に、東京でオススメのAGA治療クリニックを調べてみました。価格帯を見るとやはりイースト駅前クリニックですね。
イースト駅前クリニック新宿院の価格は以下のようになっています。(2019/04/22現在)
イースト駅前クリニックのフィナステリド価格
プロペシア(1mg) | MSD | 28錠 | 7,800円 (税込) |
90錠 | 25,000円 (税込) | ||
140錠 | 39,000円 (税込) | ||
プロペシアジェネリック | ファイザー | 28錠 | 3,800円 (税込) |
90錠 | 12,000円 (税込) | ||
140錠 | 18,700円 (税込) | ||
※初診の方は28錠が3,200円となります | |||
沢井製薬 | 28錠 | 3,800円 (税込) | |
140錠 | 18,700円 (税込) | ||
※初診の方は28錠が3,200円となります ※140錠以上ご購入で、28錠が3,740円 |
|||
東和薬品 | 30錠 | 4,200円 (税込) | |
90錠 | 12,000円 (税込) | ||
ザガーロ(0.5mg) | GSK | 30錠 | 8,000円 (税込) |
大阪でのファイザー価格は、140錠で22,000円です。その差額3,300円です。140錠は5ヶ月分です。単純計算すると年間約8,760円ですね。
やっぱり、まだまだ東京のほうが安いですね。大阪も日本では第二の都市ですので早く価格の方も追従してほしいものです。
東京に行ってないな~
関西に引っ越してから、しばらく東京に行っていません。
最後に行ったのは2年位前だと思います。
札幌に住んでいた時は、わざわざフィナステリドを購入しに新宿まで行っていました。しかし今は、車で少し運転すれば大阪に行けるので、わざわざフィナステリド錠を買いに行く必要がなくなりました。
今となっては、大阪でほぼ同価格帯で処方しているクリニックがあるので、東京まで交通費をかけていく必要がなくなりました。これも東京に行かなくなった要因でもあります。あと数年で札幌に戻ると思いますが、札幌市内にもイースト駅前クリニックが開院したみたいなので札幌で再び住むことになっても、わざわざ新宿にフィナステリドを求めに行くことは無いでしょう。いや~良い時代になりましたね。
地方に住んでいる人は、かけられる交通費+フィナステリド代金と遠隔診療を利用した際の費用を比較するしか無いですね。私的には、たとえコスパが合わなくても外出がてらにフィナステリド買いった方が気分転換になっていいと思っています。どうしても街に出かけると散財しがちですが、街に出たほうが楽しいですしね!
なにかの用事を絡めていくのが良いかもしれませんね。
もし東京でフィナの処方を受けるのであれば交通費を考慮しなければ、価格だけを見たら新宿の価格帯が日本No.1ですからね!
地方在住者は遠隔治療or上京?
私的には、フィナステリドをわざわざ買うために上京というのはメリットが無いと思います。一昔前であれば、その安価な価格からメリットを見いだせましたが、今は価格面でもメリットはないでしょう。
重ねて申し上げますが交通費を考えるとコスパがよくありません。コスパを重視するのであれば遠隔診療でしょう。
ただし、東京に何らかの用事があるのであれば話は変わります。
例えば出張がある。などであれば、積極的に購入したほうが良いでしょう。
だって、交通費は会社持ちですからね笑
または、遊びに行くついでにイースト駅前クリニックにチョット寄り道なんてにもありだと思います。
用事に絡められるのであれば、絡めてフィなかったほうが良いと思うんですよね。
だって、3,300円も違うんですからね。
ということで東京でフィナ買うならイースト駅前クリニックが価格的におすすめです。
最近、東京に行っていないから遊び&フィナ買いで行ってみようかな???